4歳あじさい・ひまわりぐみ
フッ素洗口を始めました。
毎日の歯磨きの大切さや、虫歯にならない為にはどんなことに気をつけたらいいかを、みんなで考えました。
『ちょっと苦手な味かも…』と戸惑いもありましたが、『どうしてやらないといけないのかな?』をしっかり考えることで、大切な習慣であることを感じることができました。
ピカピカな歯のためにがんばるぞ!
三角や四角など、形を使って作品作りをしました。
子どもたちの、想像のふくらむことふくらむこと!
形がつながって、いろんなものに見えて、好きなものを描き加えて・・・と、様々なものが登場する、素敵な作品となりました。
三角や四角など、形を使って作品作りをしました。
子どもたちの、想像のふくらむことふくらむこと!
形がつながって、いろんなものに見えて、好きなものを描き加えて・・・と、様々なものが登場する、素敵な作品となりました。
5歳きくぐみ
あさがおのたねの収穫
4月にあさがおの種をまき毎日水やりをして育ててきたあさがおにも、終わりがやってきました。
高いところにも手を伸ばして、種が入っている実を探し、開いて種を取り出しました。
『1つ1つ大きさが違うね』『僕は4個入ってた』と、じっくり観察しながら収穫を楽しみました。
『この種どうする?』『家に持って帰って植える?』『次の年中さんにプレゼントしたら?』などと、みんなで話し合い、自分が収穫した種の半分は持って帰り半分はプレゼントしました。
また来年もきれいな花を咲かせてね!
数や文字を使って遊ぼう
数や文字に興味を持って様々な遊びをしています。
文字カードを並べて言葉を作ったり、言葉の中の文字の数だけ人が集まるゲームをしたり、楽しみながら数や文字を覚えています。
0歳ももぐみ
絵本や手遊びが大好きな子どもたち。
『絵本を読んでー!!』 と、先生のところに持って来ます。
読んでいると、まわりにいた子どもたちも集まってきて、みんなで見たり手遊びをして楽しんでいます。
読み終わると、『もう1回!!』 と、リクエストするのも上手ですよ。
保育室の窓からは、田んぼがよく見えます。
夏の前から、田植えや田んぼのお世話をするご近所のおじちゃんの様子をよく見ていました。
稲刈りが始まると機械に興味津々で、みんなが窓に寄ってきました。
稲刈りをより近くで見たくて、外に出てみました。
近づくと、機械の音の大きさにびっくりする子もいましたが、じーっと見ている子もいて、みんなで季節を感じることができましたよ。
1歳すみれぐみ
9月に入っても暑い日が続きましたが、室内でも体をしっかり動かす時間を設けています。
ボールを持ってジャンプをしたり、マットの坂をよじ登ったりしながらゴールまで行って動物の口にボールを入れる遊びが大好き!
全身を使って楽しんでいます。
運動会の親子競技は、オリンピックをテーマにして、バスケットボールやサッカーにも挑戦!
『ボールがゴールに入ってうれしい!』 と、喜ぶ姿も見られました。
2歳たんぽぽ・うめぐみ
食育活動『やさいのおなかをみてみよう』
給食の先生に『この野菜の名前は何か知ってる?』 『半分に切ると何色だと思う?』 と聞かれ、知っている野菜の名前を答えたり、やさいのおなかの色を当てっこしたりして、楽しく参加できました。
実際に手に持って、感触・重さ・匂いも体験して大喜び。
食育活動で見た野菜が給食に出てくると、『あ!これオクラ!』 『この野菜さっき見たよね!』と言いながら見つけて、食事も進み、五感で味わうことができました。
園庭にトンボが飛ぶ季節になったある日のこと。
『とんぼのめがねの音楽かけて!』 と、子どもからリクエストがありました。
みんなで歌っていると・・・今度は、『とんぼのめがね作りたい!』
ということで、廃材を使ってめがね作りをしました。
赤・青・黄・緑の4色から好きな色を選び、まわりにはシールを貼って完成!
早速、めがねをのぞいて、いつもと違う色の世界観を楽しんだ子どもたちです。
3歳さくら・ばらぐみ
ままごとコーナーにアイス屋さんがオーブンして、お店は大繁盛!
『いらっしゃいませー』『何にしますか?』 などと、自然とお店役の人とお客さん役に分かれて、言葉のやり取りをしながら楽しんでいます。
夏の前にみんなで仕込んだ梅ジュースが完成して、乾杯をしました。
『すっぱい!』『甘い!』『冷たいね!』 などと言いながら美味しく頂きました。
梅ジュースのパワーで、運動会も頑張ることができました!
初めて体操服を着て参加した、今回の運動会。
少しお兄さん、お姉さんになった気分になって、運動会の練習も当日も、やる気であふれていました。
4歳あじさい・ひまわりぐみ
食育活動で、おむすび作りをしました。
今年は田植えも経験したあじさい・ひまわりぐみの子どもたち。
『僕たちが植えた苗も、これくらい大きくなったかなぁ』 と、ワクワクしながら、給食の先生が教えてくれるお米の話を聞いていました。
『お米を育てるのって、大変なんだね』 と、いつも美味しく食べているご飯に、感謝の気持ちを口にしていました。
子どもたちがお米を洗って、炊飯器をスイッチオン!
お昼寝をしている間にいい匂いがしてきて、ソワソワしていましたよ。
自分で作ったおむすびの味は別格で、いつもよりもりもり食べた子どもたちでした。
運動会のダンスは、手にバンダナを着けて踊りました。
着けると、心の中の『カッコイイ!』 が、沸々と湧いてきます。
運動会の親子競技では、手作りロケットを飛ばしました。
お家の人と一緒に作った、世界で一つの大切なロケットです。
『どの星に着くのかな?』 『発射させる時は、よ~く狙って・・・』 と、練習を頑張っていました。
運動会当日は、親子でとても楽しそうでしたよ!
5歳きくぐみ
運動会に向けて
一人ひとり、大太鼓、シンバル、デュオ、小太鼓を経験しました。
音に合わせて叩くことは、思っていたより難しい、、、
運動会でいい演奏ができるように、きく組 27人『こころをひとつに』して頑張りました!!
おじいちゃん、おばあちゃんに、お手紙を書いたよ
敬老の日に、自分のおじいちゃん、おばあちゃんに、一生懸命手紙を書きました。
『いつも遊んでくれてありがとう』 『だいすきだよ』 『運動会、見に来てね』 と、伝えたい思いがたくさん♡
自分で切手を貼って、『無事に届きますように・・・』 と、近くのポストに投函しました。
給食配膳当番が始まりました!
給食着とマスクをつけて、給食の配膳当番が始まりました。
自分たちで、『今日はどのおかずを担当するか』を決めて、みんなのために頑張っています。
『多めにしてください』 『少なめにしてください』 という友だちの声を聞きながら加減をすることは難しいですが、一人ひとりに合わせて、配膳をしています。
0歳ももぐみ
保育園で初めてのプール遊び。
水が苦手な子も少なく、プールの中に入ってチャプチャプ水面を叩いて遊んだり、容器に水をすくって水車や人形が浮かぶのを楽しんだり、一人ひとりじっくり水遊びを楽しむことができました。
水遊びができない子も、サンデッキでウォーターベッドに乗って楽しんでいましたよ。
感触遊び‼
今回は『フィンガーペインティング』をして遊びました。
指や手で絵の具をヌリヌリ。絵の具の感触や広がっていく様子を楽しむことができました。
ペインティング後は、シャワーできれいに洗い流し、大好きな沐浴を楽しみました。
初めての食育活動で、トウモロコシの皮むきをしました。
最初は冷たくチクチクして、ちょっぴり怖がっていた子どもたちでしたが、皮を保育者と一緒に一枚ずつむいていくと、見たことのあるトウモロコシが出てきて大喜びでした。
皮をむいたトウモロコシは、みんなで給食室まで持っていき、美味しいおやつにしてもらいました。
1歳すみれぐみ
今年の夏も、とっても暑かったですが、園庭の木陰にプールを出して楽しみました。
水が苦手な子はいなくて、みんな顔に水がかかってもへっちゃら!
お友だちと笑い合う姿が見られました。
水遊び装置は大人気!
水を繰り返し入れては、水車が回ったりホースから流れて来る水を、じっと見ていました。
プールができない時は、布団圧縮袋で作ったウォーターマットに乗ったり大きな氷に触れたりして、夏ならではの遊びをして大喜びでした。